お知らせ
- 3月1日(月)は通常診療です。
・ご予約は不要です。来院時にはマスクの着用と手指消毒をお願いします。ワイヤーの使われていないマスクをお持ち頂くと検査時にもマスクを着用して頂くことが可能です。
- 37.5℃以上の発熱のある方へお願い
来院される前にお電話での問い合わせをお願い致します。来院して頂くお時間を指定させて頂く場合がございます。感染リスクの高い方も来院されますので、ご理解とご協力をお願い致します。
- <患者さんへのお願い>
「頭痛、嗅覚/味覚異常のある方」で、『発熱、咳/息切れ等の呼吸器症状、関節痛、倦怠感など』を伴っている場合は、当院受診前に下記相談センターへ電話で相談の上、指示を受けて頂きますようお願い致します。
新型コロナウイルス感染症コールセンター(帰国者・接触者相談センター)
電話:045-550-5530
24時間対応(土日祝日を含む)
また「発熱・咳・咽頭痛」のいずれかの症状があり受診を検討されている場合は、下記発熱等診療予約センターにお問い合わせをお願い致します。
発熱等診療予約センター
電話:0570-048914、045-285-1015
対応時間:午前9時〜午後9時(土日祝日を含む)- ★MRI検査/CT検査は当日実施、当日ご説明いたします
頭に関係する症状がある時はとても不安だと思います。少しでも早く不安が解消されるように、当院では頭部検査(MRI検査/CT検査)を即日実施しております。検査結果も当日ご説明させて頂きます。ご予約は不要ですので、お気軽にご来院ください。
- 当院受診のご案内
当院は予約制ではありません。紹介状も必要ありません。保険証/医療証をお持ちになってお気軽にご来院ください。
フロアマップ

こんな症状ございませんか?
- 頭痛、頭が重い
- めまい
- 顔面の歪み、痛み、けいれん
- 手足の動きが悪い、しびれがある、言葉がしゃべりにくい
- ふらつく、歩きにくい
- 目の見え方がおかしい
- 耳鳴り、聴こえ方がおかしい
- 物忘れ
- 意識を失った
- 記憶がなくなった
- 頭をぶつけた、もしくはケガをした(お子様も診療可能です)
- 血圧が高い、コレステロールが高い、血糖値が高い
こんなお困りごとはございませんか?

健康診断の結果をどう判断
すればいいのか分からない

脳ドックの結果をどう判断
すればいいのか分からない

何科を受診すればいいのか
分からない症状がある

院長
- 金井 武
診療科目
- 脳神経外科
住所
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央1-2
センター南駅光ビル4F アクセス
- 横浜市営地下鉄「センター南駅」6番出口直結
045-941-6655
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
15:00~18:00 | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / |
▲・・・第2第4土曜日は休診